時(いま)を愉しむ・・・vol.1
- 2021.05.06
- 児童福祉
- sensin
豊野保育園の古林です。
世の中は、コロナまん延で、気持ちのいい季節になっても行きたいところにも行けず、
ストレスがたまる一方・・・
でも、こんな時にこそ、今を、この季節を愉しみたいと思います。
3月下旬、我が家の庭の杏の木には、薄桃色のかわいい花が満開になりました。


そして、4月下旬には、実をつけ始めます。
これから1か月ほどで熟してきます。


今年も大豊作・・・
6月には収穫となり、古林酒造?で杏酒となります。
そして我が家の棚に並びます。
1年物・・・2年物・・・3年物・・・
琥珀色になった杏酒・・・

お酒を楽しんで残った杏の実は・・・
美味しいあんずジャムになります。
今を愉しむ至福のひとときです。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.10.30 高齢者福祉
- 豊壽園カフェを開催しました!
- 2025.10.29 高齢者福祉
- 三重生まれのニュースポーツ!
- 2025.10.28 障がい福祉
- 障がい者スポーツ大会に参加しました!
- 2025.10.27 児童福祉
- 起震車体験をしました!
 サイトマップ
サイトマップ 
							 
										




 
                 
                 
                 
                