2021年7月

時(いま)を愉しむ・・・vol.3

  • 2021.07.19
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

豊野保育園の古林です。

今年は本当に雨の多い梅雨でしたが、いよいよ夏本番・・・

ビールの美味しい季節になりました、

我が家の食器棚にあるこの3つのビアグラス・・・

 

 

 

 

 

一番左にあるのは、今から35年前、長男が生まれた時に夫が買ってきたものです。

真ん中のは、32年前に次男が生まれた時、

右側のは、26年前に娘が生まれた時に・・・

20歳になったら、一緒に乾杯して祝うために。

3人とも成人し、乾杯して、自立して・・・

それからも毎年お盆に帰省し、乾杯を続けてきましたが、

それもコロナでできなくなってしまい、

夫婦二人の生活でも、なんとか楽しい夏にしたいと・・・

今年は、ホームタップを置くことにしました。

 

 

 

 

 

 

その美味しさと言ったら・・・

2年前の夏に奈良ホテルの屋上ビアガーデンで感動した味に勝るとも劣らない

コクと香りと泡のまろやかさです。

今年の夏は、家時間を愉しむ夏にしたいと思います。

 

 

 

 

 

そしてもうひとつ、今年はホップの苗を取り寄せて育てています。

 

 

 

 

 

来年は是非、ホップの実を収穫して、ビールに浮かべて、楽しめたらなあと、

密かに計画しています。

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.11.22 高齢者福祉
クリスマスの飾り作り
2023.11.21 高齢者福祉
今月の手芸はXmas✩
2023.11.20 障がい福祉
きらめき朝の散歩

アーカイブ

  • 2023.11 (24)
  • 2023.10 (25)
  • 2023.09 (34)
  • 2023.08 (29)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)