2022年12月

ご先祖様に感謝(^_-)  

  • 2022.12.28
  • 障がい福祉
  • Posted by | sensin

こんにちはっ(#^^#)。

皆様いかがお過ごしですか?伊賀短期入所生活介護のSUGIです。ここ数日、年の瀬が近付くにつれ、急激な冷え込みや局地的な大雪など、季節特有の気象情報がたくさん報道されている事に年の瀬を感じるようになってきました。

直近の寒波においては我が家前で約5センチほどが一夜で積もっていました。

 

季節はさかのぼりますが、先月、11月下旬ご先祖様の供養のため「室生寺」を訪問する機会がありました。ここでの紅葉がなかなか素晴らしかったので是非、ご紹介させて頂きます。

ここ室生寺は宇陀郡室生にある寺院で天武天皇にゆかりがあり、「本堂」と階段を上がった山上に「奥の院」があるお寺です。「女人高野」と呼ばれており、奈良大和四寺にも指定されています。

4月中頃からは石南花の花が咲き、秋には紅葉が季節を感じさせてくれます。

 

 

 

 

 

時節柄、遠い場所への訪問は叶うことがままならない状態が続いていますが、新型コロナウイルスに対する規制も緩和されてきており、来年以降、お出かけ出来る機会を増やすことが出来ると皆様に紹介できる奈良のおすすめ情報を増やせるよう前向きに行こうと思います。

 

本年も残り少なくなってきました。皆様のどのような1年を過ごされたでしょうか?

イイ事 (#^^#)、悪い事(*´Д`)もたくさんあったのではないでしょうか?

ボク自身は今年残り数日で、反省すべき事を今年中にしっかりと反省し、来年の元旦からは新しい気持ちで頑張っていこうと思っています。(*^_^*)

 

来年も皆様にとって良い一年になりますよう願っております。

 

それでは次回の更新まで・・・Ciao!!

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.11.22 高齢者福祉
クリスマスの飾り作り
2023.11.21 高齢者福祉
今月の手芸はXmas✩
2023.11.20 障がい福祉
きらめき朝の散歩

アーカイブ

  • 2023.11 (24)
  • 2023.10 (25)
  • 2023.09 (34)
  • 2023.08 (29)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)