またまた、認知症サポーター養成講座
- 2020.07.21
- 高齢者福祉
- sensin
以前も認知症サポーター養成講座についての記事を書かせていただきましたが、今回もまたまた認知症サポーター養成講座の話です。
前回6/21に開催したときはは、三重テレビ、ZTV、伊賀市にある桜丘高校放送部の生徒さんが取材に来て下さいました。
法人の職員にも「テレビに映ってましたね」と声をかけられ恥ずかしい限りですが、たくさんの方にニュースを見ていただくことで認知症への理解が進むことを願っているつまちなか居宅事業の島田です。
今回は、8/2津市センターパレス2階で10:30~開講させていただきます。小学生対象、高校生対象、大人対象、企業対象とその時々の参加対象者によって少し内容を変えますが、伝えたいのは、認知症について正しく理解して欲しいという思い。
コロナ禍で外出自粛が続いたために、認知症状を発症した、家族が認知症に気が付いた、という話を多く聞ききます。
高齢によるもの忘れと認知症によるもの忘れは異なります。認知症を知ることで、身近な人の変化に気がつき、気になることがあれば医療機関や地域包括支援センター、
そして私達
在宅介護支援センターつまちなか地域総合相談センターシルバーケア豊壽園
にご相談下さい。
優しい看護師が皆様のお越しをお待ちしております。
サイト内検索
最近の投稿
- 2024.12.03 障がい福祉
- ボランティアまつり
- 2024.11.28 高齢者福祉
- コスモス畑
- 2024.11.27 高齢者福祉
- 榊原温泉マラソン
- 2024.11.25 高齢者福祉
- 白塚デイサービスの催し物♬