2022年12月

Hiromi’s Kitchen『キノコを使った調理』【前編】

  • 2022.12.16
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

 

 

 

こんにちは、Sensinクッキング Hiromi’s Kitchenです。

 

日に日に寒くなり街路樹の木々も紅葉がきれいになってきました。

ご利用者様のお宅に伺う途中に、伊勢神宮の工作所があり銀杏並木がきれいに色ついてきました。地元では有名な紅葉スポット!毎回の訪問を楽しみにしています。

 

さて今回のお題は『キノコを使った調理』です。

 

 

椎茸、シメジ、えのきだけです。

 

まず一品目は炊き込みご飯です。

 

 

材料はシメジ、サツマイモ、鶏ミンチです。

シメジは食べやすい大きさにほぐし、サツマイモは皮付きのまま1センチ角にカットします。

 

 

 

鶏ミンチに醤油、みりんを入れ混ぜ合わせます。

 

 

 

炊飯器にお米を入れます。もち米がなかったのでお餅を小さくカットして入れます。

 

 

鶏ミンチを入れ、だし汁を入れます。

 

 

鶏ミンチを平らに伸ばします。

 

 

 

サツマイモとシメジを入れ、炊飯して完了です。

 

 

鶏ミンチにお餅が入っているのでしっかり混ぜ合わせてくださいね。

 

 

2品目からは後編でご紹介します。

では。

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.11.22 高齢者福祉
クリスマスの飾り作り
2023.11.21 高齢者福祉
今月の手芸はXmas✩
2023.11.20 障がい福祉
きらめき朝の散歩

アーカイブ

  • 2023.11 (24)
  • 2023.10 (25)
  • 2023.09 (34)
  • 2023.08 (29)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)