2022年7月

大切な業務!

  • 2022.07.22
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

暑い日が続いています。早くコロナが治まり、友人と集まってBBQが出来る様になればなと思う、津DS中川です。

 

介護の仕事には、入浴、排せつ、食事介助等いろいありますが、これも仕事の1つです。

 

 

 

 

 

それは 検食!ご利用者様が食事を行う前に、検食を行い、味、柔らかさ、大きさ、適温等を調べます。

もし食事に異常があれば、すぐに厨房へ知らせて、改良して頂きます。

この日の、食事は、ご飯、鯵の唐揚げ香味ダレ、じゃが芋の煮物、小松菜の和え物、味噌汁。

ご飯の炊き加減も良く、鯵の唐揚げに香味ダレが良く合い、なすびの付け合わせも柔らかく、ご利用者様に喜ばれる食事でした。 ご利用者様にとって、食事も楽しみの1つですので、大切な業務として真剣に味わい、意見を伝えています。

 

 

 

 

 

もちろん、おやつの検食も行っています!!

この日は、抹茶まんじゅうと抹茶ムースでした。

 

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.03.23 高齢者福祉
3月の振り返り!
2023.03.22 高齢者福祉
きっと大丈夫 (^^)
2023.03.20 児童福祉
お別れ会をしました

アーカイブ

  • 2023.03 (29)
  • 2023.02 (30)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)
  • 2022.09 (44)
  • 2022.08 (49)
  • 2022.07 (50)
  • 2022.06 (52)
  • 2022.05 (57)
  • 2022.04 (43)