now printing

2018年3月

とれたて野菜で栄養満点。

  • 2018.03.28
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

こんにちは。お久しぶりの登場!阿児地域密着型ケアセンターの大山です

さて、昨年から野菜の高騰で、スーパーでもなかなか葉物野菜に手が届かず、今年の冬はどの家庭でもお鍋率が低かったんじゃないでしょうか?阿児の職場は、12名中11名が主婦(内1名は男性職員)ですから、昼休みの主婦トークにも、高騰野菜についてよく話題になります。

ということで‥今年度、園芸部は ホウレン草、キャベツ、青梗菜、水菜といった葉物野菜中心に育ててみました。

どうぞご覧下さい!

 

 

こんなに、立派に育ちました! (これスーパーで買ったらいくらやろ?!)と又、主婦の目になってしまいますが‥‥(笑)

 

 

この日は、水菜とホウレン草をご利用者様と収穫して、さあ、主婦暦○○年の西山CWが厨房で、パパッと”THE ホウレン草のゴマ和え”

 

 

昼食に追加で一皿。『絶品!!!』とご利用者様の声。

おやつは‥?というと 今度は白衣の天使から白衣の主婦に変身の麻野NSが、パパッと ホウレン草のパンケーキ!(ホウレン草のソースをかけて)

 

 

おやつなのに、ヘルシー♪ 普段 おやつは召し上がらないご利用者様も 完食!

これからのテラス菜園…キャベツ、玉ねぎ、そら豆の収穫が楽しみです

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.11.30 児童福祉
手作り看板!
2023.11.29 高齢者福祉
研修風景
2023.11.28 高齢者福祉
新鮮な時間を過ごしてみる

アーカイブ

  • 2023.11 (32)
  • 2023.10 (25)
  • 2023.09 (34)
  • 2023.08 (29)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)