2022年6月

猛暑対策!!

  • 2022.06.30
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

皆さん、こんにちは本町訪問事業担当UKです。

6月なのに35℃以上の日が続いて

暑すぎてもうすでに夏バテ気味ですが、皆さん体調は大丈夫でしょうか?

阪神タイガースは一時の絶不調を抜け、クライマックスへの出場が狙える順位まで上がってきましたが

この暑さでまた失速しないかと心配な今日この頃です。

 

それはさておき、この暑さ異常です。

ヘルパーなど訪問系サービスはご自宅の環境によってはエアコンの効いていない場所での支援や、移動で使用する公用車も支援後に戻ると室内が灼熱な状態になっていることもあり

熱中症対策がこの時期重要になります。

特にコロナ禍の状況ですのでマスクやフェイスシールドなどを使用した状況はこの夏も変わらない為、感染症対策と熱中症対策を同時に行っていかなければなりません。

 

そこでヘルパーさん達が行っている対策をご紹介。

 

今話題らしいですが28℃で冷え固まり首の周囲を冷やしてくれる優れもの。

冷たすぎず体感的に冷たく感じるそうです。

それと定番の塩分補給タブレット。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公用車には日除けを使用し少しでも車内温度を下げる工夫をしています。

この夏を乗り切るために

熱中症対策をしっかりと行って行きましょう!

 

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.03.25 高齢者福祉
春はもうすぐ。
2023.03.24 他サービス
そろそろ摘みごろ
2023.03.24 高齢者福祉
昔懐かしいちご狩り
2023.03.23 高齢者福祉
感動の再会

アーカイブ

  • 2023.03 (33)
  • 2023.02 (30)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)
  • 2022.09 (44)
  • 2022.08 (49)
  • 2022.07 (50)
  • 2022.06 (52)
  • 2022.05 (57)
  • 2022.04 (43)