2022年6月

時(いま)を愉しむ・・・vol.12

  • 2022.06.19
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

豊野保育園の古林です。

梅雨入りも発表され、6月は雨の多い気分の晴れない日が続く月です。

でも、我が家の6月には、毎年恒例の一大イベントがある楽しみな月です。

 

 

 

 

以前に紹介した杏が、今年も大豊作となり、収穫の時期を迎えました。

25年間、毎年収穫してきましたが、夫婦ともに歳を重ね、年々脚立に上っての収穫が、大変になってきました。

でも、なんとか今年も頑張ってこんなにたくさん穫れました。

 

 

例年通り、ブランデー、焼酎、そして今年は日本酒にも漬けてみました。

棚に並べて、飲み頃になる日を心待ちにしています。

 

 

 

 

そして、今年は、大粒の実でコンポートを作ってみました。

グラニュー糖でまぶしてしばらく置き、沸騰させないようにコトコトコトコト時間をかけて煮て・・・

仕上げにレモン汁と少量のブランデーを入れて、混ぜると・・・

 

 

それはそれは、ほっぺたが落ちそうなくらい美味しいコンポートが出来上がりました。

 

 

 

 

ヨーグルトに入れると、最高です。

早速、離れて暮らす子どもたちにも送りました。

なかなか会えなくても、我が家の味を一緒に堪能し、庭の杏を思い出してくれたら・・・と思いました。

来年は、収穫に行くね!・・・というLINEに、ちょっぴり嬉しくなった老夫婦です。

       

サイト内検索

最近の投稿

2025.08.25 高齢者福祉
夏ですね
2025.08.24 児童福祉
誕生会
2025.08.21 高齢者福祉
酷暑に、涼をお届けします
2025.08.20 児童福祉
一緒に遊ぼ!

アーカイブ

  • 2025.08 (15)
  • 2025.07 (23)
  • 2025.06 (20)
  • 2025.05 (14)
  • 2025.04 (12)
  • 2025.03 (12)
  • 2025.02 (13)
  • 2025.01 (15)
  • 2024.12 (19)
  • 2024.11 (19)
  • 2024.10 (23)
  • 2024.09 (19)