秋の恒例行事
- 2021.10.12
 - 高齢者福祉
 - sensin
 
こんにちわ
津介護老人保健施設の渡辺です。
10月に入り、ちょっと気温が下がり秋らしくなり少し過ごしやすくなってきたように思います。
日中は汗が出るほど暑い事もありますが、朝晩は寒いくらいの冷え込みもあり体調を崩さないようにしなくてはと思う今日この頃です。
さて、私たち津老健の10月の恒例と言えば中庭での秋刀魚焼き大会ですが、今年はコロナウイルスの感染防止の為開催できず・・・。
変わりに室内での秋刀魚焼き大会となりました。
しかし、室内で盛大に秋刀魚を焼くわけにもいかず・・・。
ホットプレートで焼き鳥とはんぺんをその場で調理。

こちらは焼き鳥を焼く中島管理栄養士です。

これでは焼き鳥会では?という疑問はとりあえず受け付けません。
その場では焼きませんでしたがもちろん秋刀魚もでましたよ。

ご利用者様にも大変好評でした。

以上、今年はまだ秋刀魚を食べてないなあと思う渡辺でした。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.11.04 高齢者福祉
 - 正義の味方現れる
 
- 2025.10.30 高齢者福祉
 - 豊壽園カフェを開催しました!
 
- 2025.10.29 高齢者福祉
 - 三重生まれのニュースポーツ!
 
- 2025.10.28 障がい福祉
 - 障がい者スポーツ大会に参加しました!
 
サイトマップ
										




                
                
                
                