2020年8月

伊勢志摩ナンバー。

  • 2020.08.01
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

皆様こんにちは。志摩居宅事業担当の井坂です。

日本各地で豪雨により被災されました皆様には心よりお見舞い申し上げます。

一日も早い日常が戻りますように願っております。

 

さて、先日第二真珠荘に新しい車が納車されました。それがこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナンバーにご注目下さい!

そうです!伊勢志摩ナンバーです!

こちらは今年5月11日より三重県では四日市市と同時に伊勢志摩地域に導入されました!

三重県ご当地ナンバーが新しく導入されるのは2006年の鈴鹿ナンバー以来10年以上ぶりとの事です。

志摩地区内でも公用車には初の伊勢志摩ナンバーではないでしょうか!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当法人のナンバーは無地ですが、このほかに地元を代表する伊勢神宮の鳥居・真珠・夫婦岩が1枚にデザインされた贅沢な図柄入りバージョンもあります!

今はおすすめできませんが旅行先などでナンバーに注目してみるのも楽しいかもしれませんねー!運転中は危険ですので停車中にお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今まで三重ナンバーで慣れ親しんできていたのでまだ違和感がありますがこれからだんだんと増えて来ることでしょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車内にはドライブレコーダーも取り付けられ安全対策も講じられ常に緊張感を持って安全運転に努めていきたいと思います!

それでは今日もご安全に。

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.03.17 高齢者福祉
ピカピカの一年生
2023.03.16 高齢者福祉
春の創作
2023.03.15 障がい福祉
朝津味(あさつみ)
2023.03.15 高齢者福祉
伊勢型紙

アーカイブ

  • 2023.03 (22)
  • 2023.02 (30)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)
  • 2022.09 (44)
  • 2022.08 (49)
  • 2022.07 (50)
  • 2022.06 (52)
  • 2022.05 (57)
  • 2022.04 (43)