小倉のひとり言10
- 2017.08.16
- 障がい福祉
- sensin
今年の夏は、ひときわ暑い日が続いていますが、夏ばてなどしていませんか?くれぐれも熱中症にはご注意してください。
さて、世間ではお盆休み真っ只中、この時期ご利用者様もご家族の方がお休みになるようでお出かけしたり、一緒にのんびりと過ごされるのか施設を利用する方が少なくなります。
施設ではそんなお盆休み中日頃あわただしくしているパン作業や印刷作業は一休み、出勤した職員と軽作業をゆっくりとしています。そのせいか施設内はいつもより静かで時間の進み方もゆっくりと感じられます。
=ホットモットのビフテキコンボ=
又、給食も休みとなり施設ではHotto Mottoでお弁当を頼むことになり出勤されるご利用者様の些細な楽しみとなっています
閑さや 岩にしみ入る 蝉の声 by 芭蕉
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.07.10 児童福祉
- みんなの願いが叶いますように・・・
- 2025.07.09 高齢者福祉
- 機能訓練頑張ってます!
- 2025.07.07 高齢者福祉
- 令和7年7月7日
- 2025.07.06 高齢者福祉
- 梅雨