2024年6月

6月のはじまり

  • 2024.06.06
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

皆さん、こんにちは ケアハウスのNです。

暑い日が続いていますが、皆さんどうお過ごしでしょうか?

あっという間に5月が終わり、6月がスタートしました🌧

雨降りが続いて嫌な季節が来ました😓

梅雨の時期になると、綺麗な紫陽花が咲いてきましたね

今回、紫陽花についてお話したいと思います

私の家も青系と赤系の紫陽花が咲いています

最初は、色も薄かったのですが家を出る前に紫陽花を見るとだんだんと色も濃くなって綺麗だなと思いながら出勤してました

紫陽花には、土壌のph(水素イオン濃度指数)が酸性だと青系、アルカリ性だと赤系、中間だと紫系になります

日本では、青系の紫陽花が多いそうです‼

紫陽花の花言葉は、「移り気」「無常」「浮気」だそうです。

上記ではマイナスにイメージですが、最近は小さな花(ガク)が集まっていることから「家族の結び」「家族」「団らん」「仲良し」というプラスのイメージの花言葉もあるそうです😊

紫陽花の花言葉は色によって異なる花言葉もあるということで調べてみました

青系の紫陽花:辛抱強い愛情

紫系の紫陽花:移り気・無常・浮気

赤やピンクの紫陽花:元気な女性・強い愛情という花言葉もあるそうです‼

皆さんも、お休みの日に今紫陽花が綺麗なので見てください