大きくなあれ!
- 2024.05.20
- 児童福祉
- sensin
こんにちは、いせの杜保育園です。
先日、5歳児の子どもたちがあさがおの種まきを行いました。
保育士からの話を聞き、種を土の中へと…いれました。
最後は種がつぶれないようにそおっと土のお布団をかけ、きれいな花が咲きますようにとお願いをしました。
そして今年は、地域交流会のおじいちゃんおばあちゃんと一緒にさつまいもときゅうりの苗を植えました。
おじいちゃんと「早くおおきくなって欲しいね」と話をしながら植えている子もいましたよ。
お当番さんが毎日水やりをして育てます。あさがおは、、もう芽が出てきました。
5歳児の子どもたちだけでなく、小さいお友だちも園庭遊びの際「あつ、なんかでてる!!」と嬉しそうに眺めている姿もみられます。
ぐんぐん伸びて、きれいな花が咲くのを楽しみにしています。
夏にはきゅうり、秋にはさつまいもの収穫も今から待ち遠しい子どもたちです。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.07.10 児童福祉
- みんなの願いが叶いますように・・・
- 2025.07.09 高齢者福祉
- 機能訓練頑張ってます!
- 2025.07.07 高齢者福祉
- 令和7年7月7日
- 2025.07.06 高齢者福祉
- 梅雨