2023年9月

お月見

  • 2023.09.21
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

はなこま保育園です。

まだまだ日中は「暑いですね!」が合言葉のような日が続いていますが、夜には少しづつ秋の気配を実感できるようになってきました。

9月29日は十五夜です。

保育園では毎年、十五夜の話をしたり、月見をテーマにした壁面飾りの前で写真を撮ったりと、

各年齢に合わせて、昔からの風習の意味を知ったり、体験して楽しんでいます。

今年も壁面飾りを用意し、子どもたちもススキや、自分たちで栽培したカボチャやお芋を供えようと楽しみにしています。

 

 

 

今年の中秋の名月は晴れますように・・・!

皆さんも、忙しい手を止めて、美しい満月を眺めてみてはいかがですか?

       

サイト内検索

最近の投稿

2025.08.25 高齢者福祉
夏ですね
2025.08.24 児童福祉
誕生会
2025.08.21 高齢者福祉
酷暑に、涼をお届けします
2025.08.20 児童福祉
一緒に遊ぼ!

アーカイブ

  • 2025.08 (15)
  • 2025.07 (23)
  • 2025.06 (20)
  • 2025.05 (14)
  • 2025.04 (12)
  • 2025.03 (12)
  • 2025.02 (13)
  • 2025.01 (15)
  • 2024.12 (19)
  • 2024.11 (19)
  • 2024.10 (23)
  • 2024.09 (19)