2023年9月

いつまでも元気でいてね!

  • 2023.09.09
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

こんにちは、いせの杜保育園です。

 

9月18日は敬老の日ですね。

おじいちゃんおばあちゃんの長寿を祝う日です。

元気で長生きしてほしいという気持ちを込めて1966年に国民の休日になり「敬老の日」にお祝いするようになったそうです。

 

保育園では、ふたみシルバーケア豊壽園のおじいちゃんおばあちゃんに年長組のおともだちが「秋の壁面製作」や、「御守り」のプレゼントを作りました。

 

 

 

 

また、各クラス小さい子たちはおじいちゃんおばあちゃんに向け、可愛い姿の写真入りメッセージ、大きい子たちは気持ちのこもった作品を作って送る予定でいます。

 

孫の成長を楽しみにハガキが届くことを毎年楽しみにしていると保護者の方から話をされるほど楽しみにしてもらっている行事の一つでもあります。

敬老の日は日本が発祥だそうです。長寿を祝うだけでなく、敬う気持ちを大事にしたいですね。