now printing

2018年7月

暑さに負けずに・・・

  • 2018.07.23
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

みなさん、こんにちは。はなこま保育園の松原です。

このところの暑さに体調を崩されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

日々、暑さ対策を考慮しつつ、元気にこの夏を乗り越えていきたいですね。

保育園では、例年風鈴を製作し、園内に飾っています。

今年は、園児さんが登園の際、見えるようホールに飾ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

又、先日は、高茶屋地区防災対策の一環として、はなこま保育園の土のう袋を新しい物と

取り換えていただきました。

今まで使用していた土嚢袋は、よいしょよいしょとみんなで前のグラウンドへ。

新しい土嚢袋は、一袋25㎏という重さ、到底女子保育士の力では運びきれず…

大勢の老人施設の方々にご協力いただきました。

 

 

さすが、男性職員!!  25㎏の土のう袋もひょい!と軽々持ち上げてみえ

頼もしい限りでした。(写真がないのは、残念ですが )

その後も古くなった土嚢袋の中身は、皆さんが通る道の高低差がある部分などに

まかれました。

 

 

 

 

夕方遅くまで頑張っていただいた職員の皆さん、本当にありがとうございました。

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.11.22 高齢者福祉
クリスマスの飾り作り
2023.11.21 高齢者福祉
今月の手芸はXmas✩
2023.11.20 障がい福祉
きらめき朝の散歩

アーカイブ

  • 2023.11 (24)
  • 2023.10 (25)
  • 2023.09 (34)
  • 2023.08 (29)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)