3月になりました。
- 2023.03.04
- 高齢者福祉
- sensin
こんにちは
伊賀総合ケアセンターの担当Kです。
2月はあっという間でした。
つい最近年を越したような気がします。
3月には、ひな祭りがありますね。
毎年雛人形がきれいに飾られています。
私には、年に一度の女性の日のイメージです。
ご利用者様と一緒に見に行きました。
感想を言われる方もいれば、じっと見つめる方もいます。
見ることで少しでも季節を感じて頂けたらなと思います。
ひな祭りのおやつはひなあられでしょうか?
桜が咲いたら一緒に見に行けたらなと思いました。
話は変わりますが、姉にポケモンのチョコをもらいました。
ポケモン好きの私にとっては食べずらいです。
いつも期限ぎりぎりまで残してしまいます。
みなさんは好きなものは最初に食べますか?
それとも最後に食べますか?
私は最後派なので残してしまうのでしょう。
期限内に美味しく食べ、箱も残します。
春に向けてだんだんと暖かい日が増えると思います。
花粉症の方は頑張って下さい。
最近目がさらに悪くなったKでした。
サイト内検索
最近の投稿
- 2023.11.22 高齢者福祉
- クリスマスの飾り作り
- 2023.11.21 高齢者福祉
- 今月の手芸はXmas✩
- 2023.11.20 障がい福祉
- きらめき朝の散歩
- 2023.11.20 高齢者福祉
- 秋の味覚で免疫アップ【後編】Hiromi’s Kitchen