2022年3月

実習生受入れ

  • 2022.03.29
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

皆さん、こんにちわ伊賀総合の中川です。

 

気候も温かくなり、桜の花がちらほら咲いているのを見かける様になりました。せっかく温かくなって来ているのに、コロナの勢いは衰えず、なかなか自由の利かない生活となっています。

話しは変りますが、伊賀グループホームにて実習生の受け入れがありました。本当は1/13から5日間、最終日は2/24の予定でしたが、まん延防止等重点措置が発令されていた為、延期となり、最終日は3/18となりました。

介護施設での実習生と言う事で思い浮かぶのは、福祉科のある学生と思うのでは無いでしょうか?

今回受け入れさせて頂いた実習生は、学生さんでは無く、高校の先生!  近隣にあります白鳳高校ヒューマンサービス科の先生を実習生として受け入れる事になりました。福祉系高等学校では介護福祉士養成に係る教員の介護実習が必要だそうです。

 

 

実習の風景、朝礼の司会をして頂いています。

 

 

 

元気で、笑顔が素敵な西山先生、ご利用者様、職員もたくさん元気を頂きました。

これからも頑張って下さいネ!

 

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.09.27 児童福祉
誕生日会
2023.09.25 児童福祉
4年ぶりの……!!

アーカイブ

  • 2023.09 (32)
  • 2023.08 (29)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)