避難訓練
- 2022.03.24
- 障がい福祉
- sensin
みなさま こんにちは
きらめき工房あおやまのブログ担当です
朝晩の寒さを感じる事はありますが、少しずつ暖かくなり、春の訪れを感じるようになりました
みなさまはいかがお過ごしでしょうか
私としては暖かくなって嬉しい気持ちもあり、花粉症で辛い気持ちもあり・・・と複雑な心境です
そんな中、きらめき工房あおやまでは避難訓練を行いました
地震の後、火災が起きたという想定で、突然の大きいブザー音に驚いていたご利用者さまもいましたが、
職員の指示を聞いて避難する事が出来ました


その後、地元の消防署の方からお借りした水の入った消火器で消火訓練をしました


職員と一緒に的を狙って放水!
良い感じです
先日、東北地方で震度6強の地震がありました
関東に単身赴任している父からは停電して断水したと連絡があり
他人ごとではないと感じました
何が出来るか考えながら、避難訓練や防災グッズの準備など
出来る事からひとつひとつ、やっていきたいと思います
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.10.30 高齢者福祉
- 豊壽園カフェを開催しました!
- 2025.10.29 高齢者福祉
- 三重生まれのニュースポーツ!
- 2025.10.28 障がい福祉
- 障がい者スポーツ大会に参加しました!
- 2025.10.27 児童福祉
- 起震車体験をしました!
サイトマップ





