二見のひな祭り
- 2022.03.09
- 高齢者福祉
- sensin
こんにちは。
ふたみシルバーケア豊壽園訪問介護ステーションです。
今年も伊勢市の二見の町のあちこちに彼らが現れました。

ご覧の通り感染対策もばっちりの、二見のマスコットキャラクター「ブージィー」と「エルカ」です。(「二見に来て無事帰る」の語呂から命名されました。)
おひなさまに扮した彼らが登場したということは、今年も「おひなさまめぐりinふたみ」の時期がやってまいりました。
前回、このイベントについて当ブログで取り上げた際には、二見生涯学習センターの大段飾りを中心に紹介させて頂きました。今回は、もう一つの展示拠点である、「賓日館(ひんじつかん)」の紹介です。



歴代の天皇陛下も宿泊された皇族ゆかりの宿泊施設で、国の重要文化財に指定されています。


貴重な江戸時代から昭和のお雛様や、様々なテーマ別の創作雛など、約1000体が展示されていました。
新型コロナウイルス万延防止等重点措置の延長に伴い、予定されていた多くのイベントが中止・縮小を余儀なくされましたが、去る3月6日に無事フィナーレを迎えました。
来年こそコロナの心配なく、イベントを楽しめる日々が戻ってくると良いですね。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.10.30 高齢者福祉
- 豊壽園カフェを開催しました!
- 2025.10.29 高齢者福祉
- 三重生まれのニュースポーツ!
- 2025.10.28 障がい福祉
- 障がい者スポーツ大会に参加しました!
- 2025.10.27 児童福祉
- 起震車体験をしました!
 サイトマップ
サイトマップ 
							 
										




 
                 
                 
                 
                