きらめき工房いがの日常
- 2022.01.30
- 障がい福祉
- sensin
こんにちは。きらめき工房いがです。
今回はきらめき工房いがにて、1月にあった出来事を紹介したいと思います。
まず、余暇支援のビンゴ大会。
ご利用者様全員に景品が当たるように人数分景品を用意しました。
なかなか持っているカードの中の番号が言われなかったご利用者様もおりましたが、最後は皆さん無事に終わることができ、安心しました。
こちらはレクリエーションで行った陶芸の様子です。
皆さん、真剣に作品作りに取り組んでおられます。
↑いつも陶芸で受賞されている鈴木克彦様です。
さすがの手つきです。
完成した作品です。
今年の干支の虎の他に、猫・パンダ・花瓶・小物入れ・コップと皆さんそれぞれ作ってみえました。
最近は寒さが厳しいうえに、コロナウイルス感染者のほうも、オミクロン株のため、急増する日が続きますが、皆様体には気を付けてお過ごしください。
それでは、また…
きらめき工房いが
サイト内検索
最近の投稿
- 2023.11.22 高齢者福祉
- クリスマスの飾り作り
- 2023.11.21 高齢者福祉
- 今月の手芸はXmas✩
- 2023.11.20 障がい福祉
- きらめき朝の散歩
- 2023.11.20 高齢者福祉
- 秋の味覚で免疫アップ【後編】Hiromi’s Kitchen