年末の恒例掃除
- 2021.12.24
- 高齢者福祉
- sensin
皆さんこんにちは、本町訪問事業担当のUKです。
もうあと少しで今年も終わりに差し掛かってきました。
師走の慌ただしさが年末感を感じる今日この頃ですが…。
本日は年末恒例の駐車場の側溝の大掃除を行いました。

掃除道具一式を用意

側溝のふたを開けると一年分のゴミや枯葉と土が
BEFORE

AFTER

毎年この時期に行っている駐車場の側溝掃除が終わると
今年一年の良かったことだけを振り返るようにしています。
一番良かったこと
一年通して事業所内にコロナ感染者を出すことなく終えられたことです。
職員一人ひとりが感染対策に努め、日々の自粛を心掛けた結果であり職員皆に感謝申し上げます。
もう一つ良かったことは、年末懇親会の抽選で
ヘルパーステーションの職員さんが
1位、2位、4位が当たったことです。
当たった職員の皆さん今年一年頑張った自分へのご褒美ですよ~。
来年こそはコロナ前の日常が戻ることを願いつつ、また寅年ということで阪神タイガースの年になりますように
それではまた来年
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.10.23 高齢者福祉
- 秋の花と塗り絵
- 2025.10.20 高齢者福祉
- 芸術の秋🍁
- 2025.10.15 高齢者福祉
- 10月は「鳥羽の日」
- 2025.10.14 高齢者福祉
- 食欲の秋
サイトマップ





