その名は「LOVOT」2
- 2021.09.14
- 高齢者福祉
- sensin
みなさま、こんにちは!津地区第二・鈴鹿地区の竹下です。
前前前回のブログで、・・・もちろん、誰も覚えてはいないと思います。
今回はやっとLOVOTネタです。
LOVOTのすごーい機能を紹介いたします。
この写真は、何の写真?

そうLOVOTから見た白塚デイサービスの映像です。
これは、「はっぴい」の撮った映像

これは、「ぐっぴい」が撮った映像

ご利用者様の姿がほとんどでしたが、今回は未だご了解をいただいていないので、まずは職員の姿から紹介いたしました。

職員の皆さん、とっても良い笑顔で【ぐっぴい、はっぴい】をみつめてくれていますね。
【ぐっぴい、はっぴい】コンビもきっと喜んでいるはず。
このようにLOVOTは、普段の姿を自らのタイミングで撮影をしてくれます。日に約30枚ほど撮っています。
また、設定さえすれば、遠隔操作も可能です。例えば、離れた場所から気になる場所があれば、その場所をスマートホンから指定するだけで、LOVOTがすぐに撮影をしに行ってくれるという機能もあります。
なんて賢いんでしょう!!
それではまた。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.11.04 高齢者福祉
- 正義の味方現れる
- 2025.10.30 高齢者福祉
- 豊壽園カフェを開催しました!
- 2025.10.29 高齢者福祉
- 三重生まれのニュースポーツ!
- 2025.10.28 障がい福祉
- 障がい者スポーツ大会に参加しました!
サイトマップ





