2021年5月

何色が咲くかな~?

  • 2021.05.14
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

 

こんにちは、いせの杜保育園です。

端午の節句から五月晴れが続き、園庭で遊ぶ子どもたちも元気いっぱいです。

 

年長組さんは、夏に向けてアサガオの種を植えました。初め子どもたちは、種の形や色に興味津々。『タネの色は?』というクイズをすると「茶色!」「黒やよ」「しろ!」「赤かもよ」など、それぞれ思いついた色を答えていました。『正解は~』と見せてもらった種を見て・・・「黒だ!当たったー!」「黒なんだ、知らなかった」などそれぞれの感想が。

 

 

 

種を手に取り、「これお花になるの?」「黒なのに赤とかになるの?」と不思議そうな顔で覗き込む子も。自分たちがまいた種が何色の花が咲くのかを想像してわくわくしているようでした。

 

 

毎日の水やりはお当番のお仕事。当番表をめくりながら、「明日かな、いつ出来るかな」と楽しみで仕方ない子どもたちです。

 

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2025.08.25 高齢者福祉
夏ですね
2025.08.24 児童福祉
誕生会
2025.08.21 高齢者福祉
酷暑に、涼をお届けします
2025.08.20 児童福祉
一緒に遊ぼ!

アーカイブ

  • 2025.08 (15)
  • 2025.07 (23)
  • 2025.06 (20)
  • 2025.05 (14)
  • 2025.04 (12)
  • 2025.03 (12)
  • 2025.02 (13)
  • 2025.01 (15)
  • 2024.12 (19)
  • 2024.11 (19)
  • 2024.10 (23)
  • 2024.09 (19)