桜咲く4月
- 2021.04.13
- 高齢者福祉
- sensin
こんにちは
津介護老人保健施設の渡辺です。
4月に入り気候も随分と温かくなり過ごしやすくなってきました。
花粉症がスギ花粉しかない私はもうスッキリと快適になりましたが、ヒノキやブタクサのある方はまだまだ頑張ってください。
また4月と言えば新年度に入り、入園や入学、入社など新しい生活が始まった方も少なくないと思います。
私たち津老健でも何名かの新しい仲間を迎える事となりました。
今回はその中から、介護員の岡本貴仁さんを紹介したいと思います。
岡本さんは引っ越し屋から転職してきたとのことで、なんと一人で洗濯機を担ぐことが出来るそうです。
ちなみに
全自動洗濯機が40~46kg
ドラム式洗濯機が83~89kg
二層式洗濯機が34kg
程の重さだそうです。(渡辺調べ)
私にはどれも持てそうにありません。
趣味はサーフィンとキャンプとの事。
海外での生活の経験もあるとの事で色々と面白い話が聞けそうです。
岡本さん以外にも新しい仲間が何人か増えているので又紹介したいと思います。
以上、もう自分の半分の年の職員が入ってきている事にショックを受けるおじさん(渡辺)でした。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.04.28 高齢者福祉
- 白塚デイサービス4月のイベント
- 2025.04.23 高齢者福祉
- 「花の広場」ネモフィラ畑
- 2025.04.22 高齢者福祉
- 新年度を迎えまして
- 2025.04.21 児童福祉
- 進級おめでとう!