2020年9月

あなたの知らない世界

  • 2020.09.13
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

「こんばんは」

津介護老人保健施設の渡辺です。

 

8月が終わり9月の中頃となりましたが、まだまだ暑い日々が続いています。

私が小学生だった数十年前だともう涼しくなっていましたが、地球は温暖化しているのかな?と思う今日この頃です。

昔と変わったと言えばテレビ番組も、夏ごろになると心霊番組などをやっていたものですが、最近ではまったくやらなくなったように思います。

 

さて、今日のブログの初めの挨拶が「こんばんは」になっているのをお気づきでしょうか?

今私は津老健での夜勤の真っ最中、深夜0時です。

今回は普段は見る事のない真夜中の老健をちょっとご紹介します。

(今回は写真が見にくいと思いますが・・・)

 

まずこちらはデイルーム、普段はご利用者様がくつろいでいるスペースですが、昼間には見る事のないような閑散とした様子。

 

 

 

 

 

 

廊下も電気が消えて暗くなっています。

 

 

 

 

 

 

今では慣れましたが、私も夜勤を始めたころは幽霊など出るのではないとビクビクしていたような気がします。。

 

 

 

 

 

他にも夜勤者のみが見る事の出来る光景として、大変みにくい写真ですがこちらは中勢バイパス。

 

 

 

 

昼間は車がいっぱいのこの道もこの時間になると時折トラックが通るのみ、ドライバーの皆様お疲れ様です。

 

こちらは第二はなこま保育園、園児でにぎわっているここもさすがにこの時間には子どもたちはいません。

 

 

 

 

 

 

このように夜勤でしか見れない光景があります。写真では真っ暗でお伝え出来にくいですが、幻想的できれいな光景で夜勤のちょっとした息抜きになっています

 

 

そんな夜中に私たちの新しい仲間、スズムシは鳴き続けているのでした。

 

 

 

 

以上、1時の仮眠が待ち遠しい渡辺でした。

 

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.09.27 児童福祉
誕生日会
2023.09.25 児童福祉
4年ぶりの……!!

アーカイブ

  • 2023.09 (32)
  • 2023.08 (29)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)