2020年8月

始まりました!クラブ活動!!

  • 2020.08.15
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

こんにちは、しまの杜保育園です。

梅雨も明け気温も上がり、猛暑が続いていますが

子どもたちは元気一杯!登園しています。

 

 

 

今回はクラブ活動の様子をお伝えしたいと思います。

 

 

このクラブ活動は3歳児~5歳児を縦割りにし、音楽・製作・体育の

3つのクラブに分かれて活動をします。

クラブ活動を通して、他の年齢の子どもたちと関わり合うことで

社会性・協調性・思いやりの気持ち、最後まで一生懸命がんばることを

身に付けてほしいと思い、活動を取り入れています。

 

 

 

順番にご紹介していきたいと思います。

 

 

 

○音楽クラブ

音楽クラブはリトミック遊びや楽器演奏、合唱などを楽しみます。

2列に並んでみんなで合唱。素敵な歌声でした!

 

 

 

 

 

ピアノに合わせて体を動かしています。

色々な動きがあり、とても楽しそうですね♪

 

 

 

 

 

 

 

○製作クラブ

製作クラブは様々な製作活動を楽しみ、共同で一つの製作物を作っていきます。

初めてということで今回は紙鉄砲作りをしました。

 

 

 

 

 

自分の好きな絵を画用紙に描き、世界で一つの紙鉄砲!

とても集中して絵を描いています。

この後「パン‼‼」とたくさんの音が響いてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

○体育クラブ

体育クラブはマット運動・跳び箱・平均台などを使用し、体を動かすことを楽しみます。

体を動かす前の準備運動。

「1・2・3・4…」元気な声がホールに響きます。

 

 

 

 

 

マット運動は順番に行い、友だちの応援や待つ姿勢を伝えてます。

最後のポーズを決めた時の子どもたちの表情は

恥ずかしさ混じりも、素敵な笑顔でしたよ!

 

 

 

 

 

 

 

これからは保育の中で月2回程度子どもたちと楽しく

活動していきたいと思います!

 

 

 

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.03.17 高齢者福祉
ピカピカの一年生
2023.03.16 高齢者福祉
春の創作
2023.03.15 障がい福祉
朝津味(あさつみ)
2023.03.15 高齢者福祉
伊勢型紙

アーカイブ

  • 2023.03 (22)
  • 2023.02 (30)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)
  • 2022.09 (44)
  • 2022.08 (49)
  • 2022.07 (50)
  • 2022.06 (52)
  • 2022.05 (57)
  • 2022.04 (43)