now printing

2019年2月

3月の足音・・・。

  • 2019.02.27
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

こんにちは。

つまちなかこどもセンターです。

2月は逃げると言われるように

ついこの間 豆まきをしたばかりだと思っていたのに

あと2日でもう3月になってしまいますね。

 

3月と言えば、お別れのシーズンです。

つまちなかこどもセンターでも3月9日にお別れ会を

23日は卒園式を予定しています。

その日に向けて職員も動き始めています。

 

こちらはその準備の様子・・・

 

お別れ会担当の職員が、どのような内容にするか考え

当日の進行表を書いています。

ちなみに卒園生に送るメダルは完成したそうです。

どんなメダルか当日が楽しみですね! 😀

 

 

 

 

こちらでは、卒園式を飾る壁面を作ってもらっています。

お昼寝の時間を使い、集中して作業を進めています。

 

 

 

 

 

こちらは卒園式に使う椅子飾りを作っています。

一つひとつに思いを込めて丁寧に・・・。

 

 

 

本体はすでに完成済み!

仕事が早いです。

 

 

一方こちらはコサージュ作り。

今年初めて卒園式に参加をする1年目の職員が担当しています。

裁縫が得意ということで、立候補してくれました!

見本を見せてもらうと、確かに納得の出来上がり。

当日つけるのが楽しみです♪

 

 

 

 

この他にも、一年の締めくくりとしてお渡しする

子どもの制作集『おもいで』

その準備も徐々に進めています。

 

職員と子どもたちで表紙を作り

子どもたちの1年分の作品を綴ります。

 

 

 

 

 

お別れ会、卒園式、おもいでの準備が始まると

「1年もそろそろ終わるなー」と少し寂しいような

でも子どもたちの成長を感じられて嬉しいような

そんな特別な気持ちになります。

しっかり準備をして当日を迎えたいと思います。

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.03.25 高齢者福祉
春はもうすぐ。
2023.03.24 他サービス
そろそろ摘みごろ
2023.03.24 高齢者福祉
昔懐かしいちご狩り
2023.03.23 高齢者福祉
感動の再会

アーカイブ

  • 2023.03 (33)
  • 2023.02 (30)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)
  • 2022.09 (44)
  • 2022.08 (49)
  • 2022.07 (50)
  • 2022.06 (52)
  • 2022.05 (57)
  • 2022.04 (43)