焼き芋作り
- 2023.10.26
 - 障がい福祉
 - sensin
 
こんにちは。障がい事業部のブログ担当です。
朝・夕と涼しくなってきて、秋の気配を感じる様になってきました。
今回は先日行われた余暇支援「焼き芋・蒸し芋」の様子をお知らせします。

使用するさつまいもは、JAいがふるさと「ひぞっこ」さんで購入した「紅はるか」です。
美味しいさつまいもを食べたいと思って奮発しました。

石焼き芋用の土鍋でアルミホイルに包んだ芋を入れて焼きます。

こちらは蒸し鍋で蒸し芋を作ります。

ご利用者様に竹串で火の通り具合を確認していただいています。

出来上がりです。写真では分かりづらいですが、湯気が出て美味しそうです。

皆さんで美味しく頂きました。
コロナやインフルエンザで外出が思うように出来ないので、施設の中で出来るクッキングやおやつ作りなど、
手軽に楽しめる事を行っていこうと思っています。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.10.30 高齢者福祉
 - 豊壽園カフェを開催しました!
 
- 2025.10.29 高齢者福祉
 - 三重生まれのニュースポーツ!
 
- 2025.10.28 障がい福祉
 - 障がい者スポーツ大会に参加しました!
 
- 2025.10.27 児童福祉
 - 起震車体験をしました!
 
サイトマップ
										




                
                
                
                