お月見
- 2022.09.13
- 児童福祉
- sensin
こんにちは。第二はなこま保育園です。
9月10日は、中秋の名月でしたね。
きれいな満月、皆さんもご覧になられましたか?
保育園では、『お楽しみ会』として、
各クラス(3、4、5歳児)でお月見の会をしました。
お月見の由来のお話や、保育士の出し物、お団子を作ったりと、
各クラスで楽しみました。
そして、エントランスには保護者の方や子どもたちに
お月見の風習に触れて頂けるようにとお供物が飾られました。
四季折々の素敵な風習を
今後も子どもたちに大切に伝えていきたいと思います。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.10.30 高齢者福祉
- 豊壽園カフェを開催しました!
- 2025.10.29 高齢者福祉
- 三重生まれのニュースポーツ!
- 2025.10.28 障がい福祉
- 障がい者スポーツ大会に参加しました!
- 2025.10.27 児童福祉
- 起震車体験をしました!
サイトマップ











