あさがおの種をまいたよ!
- 2022.05.11
- 児童福祉
- sensin
こんにちは。第二はなこま保育園です。
ゴールデンウィークが終わり、子どもたちの元気な声が園舎に戻ってきました。
先日、5歳児のお友達があさがおの種をまきました。
保育士から種のまき方を教えてもらうと、それぞれプランターの土に穴をあけ、小さな種を大事にそっと土の中へ…。
「何色の花が咲くかな?」と楽しみに、水やりもやる気満々!
今後の生長を心待ちにしている子どもたちです。
そして、子どもたちにはもう1つの楽しみが!
畑に植えてあるじゃがいもの葉がぐんぐん育って大きくなってきました!
「紫の花咲いとる―!」とじゃがいもの花を発見!
じゃがいも掘りはもう間近かな?
大きくなったらまた皆で収穫する予定です。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.04.28 高齢者福祉
- 白塚デイサービス4月のイベント
- 2025.04.23 高齢者福祉
- 「花の広場」ネモフィラ畑
- 2025.04.22 高齢者福祉
- 新年度を迎えまして
- 2025.04.21 児童福祉
- 進級おめでとう!