春~spring
- 2022.02.05
 - 高齢者福祉
 - sensin
 

こんにちは。寒い日が続きます。皆様いかがお過ごしでしょうか?
ボクは今日も元気です(笑)。
春と言えば、なんか…卒業とか入学とか、THE青春てな感じで浮足立つイメージが強く、皆様は何を思い浮かべますか?
ボクはやっぱり「春遊び」ですかね(^_-)-☆
冬seasonのキャンプも世間では無茶苦茶楽しいと言われているようなんですが、ボクはしばしの冬眠期間(#^.^#)。やはり、「こたつミカン」がほっこりします。焚火よりファンヒーターラブです☆
昨今の情勢から、外出もままならない状態になってきましたのでまたまた、DIYやってみました。ソロキャンプ用の「ローテーブル」つくってみました。
「アカマツ」の1×4の角材を購入し。加工しています。塗装は色付きニスで木目を強調しちょっとvintage感を演出してみました。

状況が落ち着き、もっと暖かくなったらきっと使用頻度も上がってくれるはず。…どんどんお出かけしたいと思います。
最近の伊賀ショートステイですが、1月はご利用者様にも新年な感じを実感して頂くため昼食の時間に「てまり寿司」を提供させて頂きました。彩り鮮やかに皆様喜ばれていました。

新型コロナウイルスはピークダウンまでもう少しかかりそうです。日頃の感染対策をしっかりしながら頑張って春を迎えましょう。
それでは…Ciao!!
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.11.04 高齢者福祉
 - 正義の味方現れる
 
- 2025.10.30 高齢者福祉
 - 豊壽園カフェを開催しました!
 
- 2025.10.29 高齢者福祉
 - 三重生まれのニュースポーツ!
 
- 2025.10.28 障がい福祉
 - 障がい者スポーツ大会に参加しました!
 
サイトマップ
										




                
                
                
                