2021年10月

小倉のひとり言50

  • 2021.10.08
  • 障がい福祉
  • Posted by | sensin

暑かった夏も過ぎ、爽やかな季節となりました。いよいよ秋本番!!食欲・旅行の秋ですが、今年もコロナ禍で外食や旅行もまだまだ自粛です。

とは言え、少しでもか秋を感じることが出来ないかと、アウトドア用品店に行ってきました。コロナ禍になってからアウトドア・キャンプ等は非常に人気があり品ぞろえも豊富、見たこともない商品が多く防災グッズとしても使え、思わず衝動買いをしてしまいました。

今回購入した商品は、“トランギアのメスティン”

(100円ショップでも売っているそうです。)

 

 

 

いわゆる“飯盒”(はんごう)です。

私の思い浮かべる、飯盒と言えば

 

 

この形ですが、この“メスティン”は炒め物や煮物にも使え便利です。

 

 

 

 

それともう一つ購入したのは、“SOTO Gガスコンロ”、

 

 

 

 

市販のカセットボンベも使える。

まだ、防災グッズとして買った為、まだ箱から出していませんが、近いうちに新米でも外で炊いて野外食を楽しもうと思います。

 

 

 

 

 

皆さんの一度、アウトドア用品店に行ってみてはいかがですか。キャンプをしなくても楽しいですよ。

 

 

 

十六夜はわづかに闇の初め哉

by 芭蕉

 

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2025.08.25 高齢者福祉
夏ですね
2025.08.24 児童福祉
誕生会
2025.08.21 高齢者福祉
酷暑に、涼をお届けします
2025.08.20 児童福祉
一緒に遊ぼ!

アーカイブ

  • 2025.08 (15)
  • 2025.07 (23)
  • 2025.06 (20)
  • 2025.05 (14)
  • 2025.04 (12)
  • 2025.03 (12)
  • 2025.02 (13)
  • 2025.01 (15)
  • 2024.12 (19)
  • 2024.11 (19)
  • 2024.10 (23)
  • 2024.09 (19)