年度末の1日。
- 2021.03.30
- 児童福祉
- sensin
こんにちは!
つまちなか保育園です(^^)/
令和2年度のの通常保育も昨日で終わりました。
振り返ると、コロナ禍で例年通りが
難しい年でもありましたが
その中でも工夫しながら楽しく過ごせたのが
良かったかなと思います。
さて、年度最終日の一日。
うさぎ組さんからきりん組さんまで
みんなで観音さんに遊びに行きました。
年中、年長さんは横断歩道で自然と自分から
手を挙げるようになりました。

1歳児さんは誘導ロープで行き帰り頑張りました!
階段も慎重によいしょ・・・

境内の桜が満開でとってもきれいでした♪


あちらこちらで春を探している姿が
可愛かったです(^^)



虫を見つけて保育士に見せに来ました!
担任は虫が苦手なようです(笑)

子どもたちも保育士たちも
春を満喫した一日でした!

4月からも楽しく頑張ろうね☆
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.10.30 高齢者福祉
- 豊壽園カフェを開催しました!
- 2025.10.29 高齢者福祉
- 三重生まれのニュースポーツ!
- 2025.10.28 障がい福祉
- 障がい者スポーツ大会に参加しました!
- 2025.10.27 児童福祉
- 起震車体験をしました!
サイトマップ





