2021年3月

消防訓練をしました。

  • 2021.03.19
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

こんにちは。嬉野保育園です。

先日、消防士立ち会いの下、消防訓練が行われました。

普段から口元をタオルや服で隠したり、おしゃべりをせず避難している子どもたち。

ですがこの日は消防士さんに見守られていた為かいつも以上に気を引き締めて避難場所へ全員避難することが出来ました。

0,1歳児もバギーに乗ったり保育士に手をつないでもらったりしながら怖がることなく避難していましたよ。

避難後は消防士さんの大切なお話をしっかりと聞いていた子どもたちです。

 

 

 

保育士による水消火器を使った消火訓練も行いました。「○○先生頑張れー」と保育士を応援する姿も見られましたよ。

 

 

4,5歳児にはDVDをお借りし、火事の怖さを知ることができ、たくさん実のなる訓練となりました。

 

5歳児ちょうちょ組さんは防火服・ヘルメットを身につけちびっこ消防士に大変身!

ちょっぴり恥ずかしそうにしながらもニコニコの笑顔の子どもたちでした。

 

 

 

 

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2025.09.03 高齢者福祉
夕涼み会
2025.08.25 高齢者福祉
夏ですね
2025.08.24 児童福祉
誕生会
2025.08.21 高齢者福祉
酷暑に、涼をお届けします

アーカイブ

  • 2025.09 (1)
  • 2025.08 (15)
  • 2025.07 (23)
  • 2025.06 (20)
  • 2025.05 (14)
  • 2025.04 (12)
  • 2025.03 (12)
  • 2025.02 (13)
  • 2025.01 (15)
  • 2024.12 (19)
  • 2024.11 (19)
  • 2024.10 (23)