近況報告
- 2020.09.12
- 高齢者福祉
- sensin
こんにちは、しま福祉用具です。
GoTo、もなかなかできないし、何より暑くて。中がいちばん。な毎日です。
先日、開館50周年を迎えた志摩マリンランドへ行ってきました。
あえて閉館ぎりぎりに、ほぼ私たちだけ・・・大成功~
何度訪れても、珍しい生き物に出会えたり新しい発見があったり。
スタッフの方たちも気さくで優しくて、地元からも愛される観光スポットです。
こちらは「歩くメロンパン」で話題になったケヅメリクガメの赤ちゃん。
1匹ひっくり返ってしまい、もがいてました。
クマノミもたくさん孵化に成功していて、どちらもとても可愛かったです。
自宅では、「食べるメロンパン」作り。
そして、カマキリ先生に魅せられて、死んでしまった昆虫で標本を作りました。
なんだか痛々しい写真ですが、この夏の活躍に感謝しつつ、命の学び。
素人なのでなかなかうまくできなかったです…
事業所の玄関はひと足早く秋色に染まりました。
咲き終わった紫陽花をアレンジしてみました。
苔もしっかり根付いてイキイキしています。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.04.28 高齢者福祉
- 白塚デイサービス4月のイベント
- 2025.04.23 高齢者福祉
- 「花の広場」ネモフィラ畑
- 2025.04.22 高齢者福祉
- 新年度を迎えまして
- 2025.04.21 児童福祉
- 進級おめでとう!