静(せい)
- 2020.09.12
- 高齢者福祉
- sensin
皆さまこんにちは。
津通所事業所の八木です。
前回、津通所事業所のブログにて、津第2通所介護センターの動(どう)をご紹介いたしましたが、
今回はある日の静(せい)を簡単にご紹介したいと思います。
動(どう)の裏では…
何を作成しているのでしょうか…?
そう、ティッシュボックスです。
皆さま、集中して作成されてます。
また、その裏では…
脳トレーニングです。
いくつもの選択肢の中ご利用者様が今日したい事を選ばれています。
15時のおやつが準備できると『えっ、もう3時か!!』という声も聞こえてきます。
『静と動』の取り組みをこれからも充実させていきたいと思います。
サイト内検索
最近の投稿
- 2023.01.29 障がい福祉
- きらめき工房いがより嬉しいお知らせ
- 2023.01.26 高齢者福祉
- 初ドカ雪!!
- 2023.01.26 児童福祉
- 新春
- 2023.01.25 高齢者福祉
- 新・発足!!セラピスト部会