我が国の「福祉大学」。「Sensin NAVI NO.360」
- 2020.07.24
- Sensin NAVI
- sensin
皆様こんにちは、ブロガーのMるでございます。
今回お届けするSensin NAVIですが、「レッスンその360」となります。
・・・今回のお題は!我が国の「福祉大学」。をお送りします!
「あら、学校の話かしら・・?」
「俺もかつては福祉系大学でフクシの志を学んだものだ!」
「歩く通所介護の序章ってわけですね・・」
「ふん!」
それでは!「Sensin NAVI NO.360」をお送りします。
・・・さて皆様は「福祉大学」をご存じでしょうか?
福祉大学(ふくしだいがく)とは、日本国内の高等教育機関である大学において、福祉の分野に関連した教育を目指した学部・学科を設置し、それらの専攻科目を中心に据えた大学名に冠する名称のこと。
三重県を含めた東海三県であれば、愛知県の日本福祉大学が有名かと思います。
日本福祉大学(にほんふくしだいがく)は、英語表記で Nihon Fukushi Universityで、愛知県知多郡美浜町に本部を置く日本の私立大学のこと。日本で最初の福祉大学として1957年(昭和32年)に設立しています。福祉の大学としては一番歴史が古く、2014年に創立60周年を迎えています。多くの学部や学科が存在し、福祉系のいわわば総合大学と称されています。
・・・・さてこの福祉大学ですが、日本においては、専攻内容として比較的歴史が新しい学問分野なため、大学の歴史としても新しい大学が多いことが特徴です。また、1990年代以降の高齢化を背景に、医療と介護のいっそうの連携が求められるようになるなかで、医療系の学部が新設されたり、医療福祉大学の名称を有する大学が設置されるようにもなったよう。
それに後述する各大学の学生・関係者や近隣住民によるその大学の省略形呼称として、
今回のお題のように「福祉大学」、或いは「福祉」、「福大」などとして使われる場合が多いようです。
これら福祉大学にて取得できる、そして学生が目指す資格(受験資格)の主なものとしては、国家資格である「「社会福祉士」。
他にも大学の講義のカリキュラムよっては、社会福祉士を含めた三福祉士と言われる「精神保健福祉士」「介護福祉士」も取得できます。また卒業と同時に社会福祉主事任用資格、児童指導員任用資格等は取得できるようになっています。
最後に、福祉大学とは異なる専門学校ですが、
現在全国に約180箇所程度あると言われています。しかしながら、こちらも昨今では減少傾向にあり、また定員の縮小や定員割れなど、
福祉人材不足が著明なものとなっています。
以上!我が国の「福祉大学」。をお送りしました。
それではまた。
サイト内検索
最近の投稿
- 2024.12.03 障がい福祉
- ボランティアまつり
- 2024.11.28 高齢者福祉
- コスモス畑
- 2024.11.27 高齢者福祉
- 榊原温泉マラソン
- 2024.11.25 高齢者福祉
- 白塚デイサービスの催し物♬