2019年10月

初!運動会。

  • 2019.10.12
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

令和元年9月27日にいせの杜保育園、初めての運動会。朝まで雨が降り心配しましたが、段々と雨もあがり開催することが出来ました!

ひよこ組とうさぎ組はお家の方と一緒にお遊戯。泣かずにかわいい姿を見せてくれました。

 

 

 

 

 

ぱんだ組とくま組はそれぞれお遊戯をしました。どの子も頑張っていて、とてもかわいくて歓声が上がっていました。

 

 

 

 

 

かけっこでは転んでも泣かずに最後まで頑張って走る子どもの姿に本当に感激しました。

地域や祖父母の方の競技では楽しんで参加していただいていて、とても嬉しかったです。この日は平日でしたが振替休日の小学校もあり、小学生の子たちも急きょかけっこに参加してくれました。

ぞう組、きりん組のバルーンやよさこいの踊りでは、力を合わせて頑張ってきたので本番ではその成果が発揮できたのではないかと思います。おうちの方々の拍手に、どの子も嬉しそうな笑顔でいっぱいでした!

 

 

 

 

 

閉会式では、担任の先生から待ちに待ったピカピカの金メダルを首にかけてもらうと、みんなとっても嬉しそう♪

4月からの子どもたちの成長を感じることができましたし、子どもたちにとっても、私たち職員にとっても楽しくて、感激して、思い出に残る1日となりました!!

最後に・・・いせの杜保育園の運動会がうまくいくようにと、応援に駆けつけてくれた第二はなこま保育園と、しまの杜こどもセンターの園長先生と先生方、本当にありがとうがざいました!

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.11.22 高齢者福祉
クリスマスの飾り作り
2023.11.21 高齢者福祉
今月の手芸はXmas✩
2023.11.20 障がい福祉
きらめき朝の散歩

アーカイブ

  • 2023.11 (24)
  • 2023.10 (25)
  • 2023.09 (34)
  • 2023.08 (29)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)