今夏の収穫。
- 2019.09.17
- 児童福祉
- sensin
こんにちは。しまの杜保育園の米澤です。
朝夕は涼しく秋風を感じる気候になりました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
しまの杜保育園では子どもたちが水やり当番を決めて、園庭で栽培した
ひょうたん・ヘチマ・スイカを収穫しました。
ヘチマは、皮をむき、種を取り出し、乾燥させてヘチマたわしができました。
スイカは夏の終わりにスイカ割をしました(前回しまの杜保育園blogにて)。
ひょうたんは…
現在、水につけて仕込み中です。
3週間、水につけて乾燥させてから、子どもたちと楽器作りを楽しもうと計画中です。
夏が終わり秋風を感じる気候、
子どもたちの元気な声が園庭に弾みだすのはもうすぐです。
サイト内検索
最近の投稿
- 2022.08.10 高齢者福祉
- 今回は、『買ってよかったものを紹介する』的な話題です
- 2022.08.09 児童福祉
- おさかないっぱい!
- 2022.08.09 高齢者福祉
- 新高花火大会
- 2022.08.08 児童福祉
- きれいに咲いたよ!