2019年7月

ラーメン好きがもう一人。

  • 2019.07.05
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

皆様こんにちは。津中央ヘルパーステーションのKです。

いよいよ夏本番を迎え、蒸し暑い日々が続きますがいかかがお過ごしでしょうか?

6月よりラーメン好きの職員がもう一人加わりましたのでご紹介したいと思います。

その名も「後藤和典さん」

3年ぶりに津中央ヘルパーステーションに戻ってきてくださいました!

メッセージを頂きましたのでご紹介します。

 

 

 

 

 

 

皆様こんにちは。

6月1日付で久居から異動となり3年ぶりに中央ヘルパーステーションに戻ってきました、後藤と申します。

自分はラーメンが好きなのでラーメンの魅力を少し語っていこうと思います。

街のラーメン屋でも、高くても1000円前後でお腹いっぱい食べる事ができます。

他ジャンルの外食費用に比べれば安く、コストパフォーマンスは抜群です。

 

 

 

 

(↑写真右側は料理上手な阪さん)

 

一口にラーメンと言ってもジャンルごとに分かれており、簡単なところでも醤油、豚骨、味噌、塩などのジャンルがありますが、最近では濃厚なスープと野菜のボリュームが人気の家系ラーメンやつけ麺・混そばと数えきれないほどの種類があります。

ネットで調べたり、教えてもらった店に行って自分好みのラーメンに出会えた時や、

行くまでのワクワク感がたまりません。

本年も、はや半年が過ぎようとしており、うっとうしい梅雨の季節となりましたが、

体調等気をつけて頑張っていきたいと思います。

との事です。

 

最近のおすすめのお店をお伺いすると、、

京都にある「晴耕雨読(せいこううどく)」だそうです。

開店前から並び、1時間半も待ってようやく食べれた人気店だったようです!

私も今度機会があれば行ってみたいと思います。

皆様も是非一度は訪れてみてくださいね!

 

それでは、このへんで失礼します。

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.03.25 高齢者福祉
春はもうすぐ。
2023.03.24 他サービス
そろそろ摘みごろ
2023.03.24 高齢者福祉
昔懐かしいちご狩り
2023.03.23 高齢者福祉
感動の再会

アーカイブ

  • 2023.03 (33)
  • 2023.02 (30)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)
  • 2022.09 (44)
  • 2022.08 (49)
  • 2022.07 (50)
  • 2022.06 (52)
  • 2022.05 (57)
  • 2022.04 (43)