now printing

2019年4月

こういう趣味はいかがでしょうか?

  • 2019.04.09
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

皆様、こんにちは。白塚居宅介護支援事業担当しております山野です。

 

いよいよ、平成も残り3週間あまり。皆様にとって平成という時代はいかがでしたか?

いよいよ新元号の令和時代。テレビは連日、平成時代の振り返りや天皇陛下に関する内容を目にする

機会が多くなっております。

最終のご公務が伊勢神宮ということもあり、三重県に住んでいることに誇りを感じます。

 

これまでのブログで、山野=プチ旅行記になっていましたが、今年度は・・・、子守り中心生活で

ご紹介出来る機会が少なくなるかも・・・

今回、紹介するのは、最近流行っている御朱印集めでなく実は・・・

天皇稜を巡る事が密かに好きで、これまでもいくつも周って自己満足しております。

ことの始まりは、学生の時、大学構内の書店で見つけた「天皇稜を訪ねて」という書籍で、

何処に御陵があるか、地図・写真付きのものです。

 

 

 

 

写真は、山口県の壇ノ浦近くにある御陵で朱印を頂いた物です。ここも以前、ブログで紹介した

熊本城同様マイカーで訪ねてきました。

最近、訪ねたところと言えば・・・・

 

 

 

 

 

聖武天皇陵。この日、日曜日でしたが、私が訪問した時も2人くらい。歴女?ガイドマップを持って見学に

来られていました。

朱印は各御陵にあるわけでなく、限られた管理事務所にあります。

主に奈良・京都中心に多く見られます。

ご興味のある方は、1度訪れてみてはいかがでしょうか

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.09.20 高齢者福祉
海と電車を同時に堪能
2023.09.19 高齢者福祉
敬老の日
2023.09.18 高齢者福祉
祝敬老

アーカイブ

  • 2023.09 (27)
  • 2023.08 (29)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)