春に現れる天敵って?
- 2019.02.28
- 高齢者福祉
- sensin
皆さんこんにちは!ブロガーYです!
2月も終わりにさしかかり大分暖かくなって春もすぐそこまで来ていますね。在学生の方はもう少しで卒業式があり春からの新生活へ向けた準備で忙しくなりますね。そんな中皆さん風邪はひいていませんか?
と言っているブロガーYが先日風邪をひいてしまい3日間程寝込んでしまいました。
インフルエンザではなかったのですが、医師曰く今年は風邪が長引いているとの事なので皆さんも十分に気をつけて下さいね。
さて、今回は春になると現れる天敵について話したいと思います。皆さんその天敵って何だと思いますか?
・
・
・
正解は「花粉症」です!
と言いつつブロガーYはまだ生まれて25年一回も罹った事がない為その苦しみはわかりません。病院へ行き薬を貰ってなんとか抑えるといった事になりますが、今回は普段から出来る花粉症対策を調べてみたので書いていこうと思います。
今年、三重県の花粉の飛ぶ量は前年に比べると少ないと言われています。さて、そんな普段から飛び散っている花粉の対策に効果的なのが、前回の感染症の対策でも話した「マスク」です。
マスクを着用することで花粉の吸いこむ量を1/3~1/6に減らすことが出来ると言われています。ただし、しっかりと自分の顔に合ったマスクを着用しなければ横から入ってきてしまう為注意して下さい。また、鼻ではなく目がかゆくなってきた場合は「眼鏡」をつける事が効果的です。花粉症用の眼鏡がありそれをつけると花粉の量を65%まで減少させる事が出来るとのことなのでオススメです!
次に服選びで花粉を寄せ付けない方法をお伝えしようと思います。外出すると気づかれない間に服に付着してしまいそれを家に持ち帰ってしまっています。そこで、花粉が付着しにくい服として線や化学繊維だと言われています。逆に付着しやすい素材としてウールなどがあります。皆さんも春になった時はこれらを注意して服を選んで頂くと少し軽減されると思います。
最後に換気をする事で注意すべきことは?換気は長時間しすぎると逆に花粉が入りすぎてしまうので短めで窓は10㎝程度開け、レースのカーテンを使用する事で花粉の侵入を1/4に減らす事が出来るらしいです!
以上の事を注意することで少しではありますが花粉を抑える事が出来ると思います。ただ、本当に症状がひどい時は病院へ行く事が先決であると言われています。
今回もまた真面目な話になってしまいましたが参考になれば嬉しいです!今年も花粉症に罹らない事を祈るブロガーYでした!
それでは!
サイト内検索
最近の投稿
- 2024.10.04 高齢者福祉
- 秋の遠足
- 2024.10.02 高齢者福祉
- 敬老の祝い
- 2024.10.01 高齢者福祉
- 福祉用具の日
- 2024.09.28 児童福祉
- 津まつりまであと少し、、、