now printing

2018年12月

変わり風「おでん」。

  • 2018.12.18
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

洗心福祉会ブログを御覧の皆様、こんにちは。白塚ケアサービスセンターのブロガーです。

日に日に、寒くなってきましたね。今回は、今の季節にピッタリな、おでんをアップしたいと思います。

 

 

透き通った色の、お出汁ですが、しっかり味がしみ込み、美味しい・美味しい・おでんでした。

ここからは、変わり風おでんを御覧下さい。

 

 

こちらは、トマトおでんです。お出汁がトマト全体にしみ込み、とっても優しいお味でした。

 

 

アボガドおでんです。ブロガーMは、この品のファンになり、アボガドおでんにトライしてみたいと思います。

 

 

この日は、特別に金沢風おでんの王様蟹面を作って下さいました。ブロガーMは初めて戴き興奮しました

からも出汁が出ますので本当に美味しい一品でした。美味しくて・幸せな晩御飯に感謝でした。

 

 

加藤ヘルパーさんに戴きましたクリスマス風の寄せ植えです。白塚ケアサービスセンターの玄関に飾っています

 

 

こちらの作品はデイサービスのエ門介護員が作った「シクラメン」の作品です。本当に器用です。

 

 

ブロガーが作りました。クリスマス風のアレンジです。皆様もステキなクリスマスをお過ごし下さいね☆☆☆

では、又、お会いしましょう。ごきげんよう。白塚ケアサービスセンターよりブロガーでした。

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.11.22 高齢者福祉
クリスマスの飾り作り
2023.11.21 高齢者福祉
今月の手芸はXmas✩
2023.11.20 障がい福祉
きらめき朝の散歩

アーカイブ

  • 2023.11 (24)
  • 2023.10 (25)
  • 2023.09 (34)
  • 2023.08 (29)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)