開設3年の輪!!
- 2018.11.15
- 高齢者福祉
- sensin
こんにちは!!本町福祉用具貸与・販売事業の伊藤です。
『つまちなか地域総合相談センター』が11月1日で、開設三周年を迎えました。
なんて、こんな感じで二年前。開設一周年を迎えた時にもブログに・・・
あの時は、どうなるのかな?と不安がいっぱいの中スタートして一年。
幅広い相談内容への対応や、次々新しい企画をと前に向かっている姿に相談窓口の皆さん あっぱれ!!
という内容でした。
日々の積み重ねにより「1つWAKE発表会2018」では、優秀賞を受賞。
このことも当然ブログに投稿しました。
メンバーは変われども今回は三周年を迎えた『つまちなか地域総合相談センター』の様子を
ちょっと紹介させていただきます。
ちょっと冷たい風を感じるようにもなり、
秋、そして寒い冬に向けての展示レイアウト・・・。
昨年、大好評だった『ぽかぽかそっくす』が
このシーズンの定番となりました。
ただでさえも
一足二足と欲しくなっちゃうこの商品、今年も買っちゃいました!!
サポートクラブなどの行事を通して
血圧測定や体組成測定を通して
買い物、バス待ちの方・・・
寄ることを楽しみにされて来られる方々の声、顔。
迎える窓口スタッフの声、顔。
展示の空間も含め、その雰囲気が私にはいつも新鮮でありホッと暖かくなる瞬間です。
この輪がどんどん大きくなりますように。
ご来場お待ちしております。
サイト内検索
最近の投稿
- 2023.11.22 高齢者福祉
- クリスマスの飾り作り
- 2023.11.21 高齢者福祉
- 今月の手芸はXmas✩
- 2023.11.20 障がい福祉
- きらめき朝の散歩
- 2023.11.20 高齢者福祉
- 秋の味覚で免疫アップ【後編】Hiromi’s Kitchen