now printing

2019年4月

ありがとうございました「平成」 よろしくお願いします「令和」

  • 2019.04.30
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

あなたの心に残る平成の出来事は何ですか?

あなたの心に残る平成の歌は何ですか?

新聞、テレビ、ラジオ、雑誌 どこを見ても平成に関する特集ばかり。

平成のスポーツ特集を何度見ても涙する、つまちなか居宅事業の島田です。

私にとっての平成最後のニュースは、4月1日、本町居宅介護支援センターとつまちなか居宅介護支援センターが統合し、ケアマネジャー7人が在籍する新生「つまちなか居宅介護支援センター」に生まれ変わったことです。津センターパレス1階にある「つまちなか地域総合相談センター/つまちなか在宅介護支援センター」も3名のスタッフ体制となり、ますますパワーアップ!!!

(10人集合の写真はまた次の機会に…)

つまちなか在宅介護支援センターでは、4/26・27日センターパレス1階で、血管指標測定会を開催しました。

27日は、津市中心街のフェニックス通りで高虎楽座も開催されていたため、多くの方に足を運んでいただきました。

 

 

測定会を開催するために、準備中。(がんばって!!!)

 

来場者を待つ、血管指標測定機器。

 

 

健康意識の高い方が多く、「次の骨密度測定会はいつ?」「今年の血管年齢測定会は?」

とたくさんの声を頂き、片付けをしながら次の測定会の段取りを考えている大湯さんでした。

 

 

平成最後のイベントにご来場いただきありがとうございました。

令和最初のイベントもよろしくお願いいたします。

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.11.22 高齢者福祉
クリスマスの飾り作り
2023.11.21 高齢者福祉
今月の手芸はXmas✩
2023.11.20 障がい福祉
きらめき朝の散歩

アーカイブ

  • 2023.11 (24)
  • 2023.10 (25)
  • 2023.09 (34)
  • 2023.08 (29)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)