2017年9月

あらためて「長寿を祝う」 Ver.2

  • 2017.09.14
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

皆様こんにちは。今回も敬老祝賀会をお伝えしたい、そんなブロガーことMるでございます。

皆様突然ですが、「米寿」と「白寿」の名前の由来をご存知でしょうか?

米寿は「米」の字をくずすと八十八と読めることから、そして「白寿」については、「百」の字から「一」を引くと「白」になることに由来します。

まあここまでは知っている方は多いと思いますが、意外と知らない100歳の呼び名。

それは「百寿」!そのままです。ですが、100年が一世紀ということから別に「紀寿」とも呼ばれるそうです。

そしてそして、100歳を超えた長寿祝いについても、108歳は「茶寿」、111歳は「皇寿」、120歳は「大還暦」と言います。

ちなみにあくまで参考ですが、250歳(?)は、なんと「天寿」らしいです。ネーミングもさることながら、おそらく人類の歴史上、該当者はいないと思われます・・・。

 

先日法人ニュースでご紹介しております各地区の敬老祝賀会。すべてをこの場でご紹介できていないのですが、

各地区・各拠点にてこの時期に開催されています。

今回お伝えするのは志摩市のあります特別養護老人ホームの志摩シルバーケア豊壽園。

9月14日に、その敬老祝賀会が開催されました!

 

司会を担当するのは上村さん(左)、森北さん(右)の両新人介護職員です!まさに志摩シルバーケア豊壽園のフレッシュコンビ!!

ご利用されるすべての皆様はもちろんのこと、その中でも米寿・白寿・百歳以上の方についてはさらに特別です。

今年の志摩シルバーケア豊壽園には米寿1名、百歳以上が3名おみえになります。

式典は10時30分からはじまり、施設代表の挨拶(写真がその代表:西井リーダーです)、ご来賓の挨拶を経て、

 

上記4名のご利用者様を、職員ひとりひとりがご紹介します。こちらは2階からのショットです。

このように入所の皆様全員にお集まりいただきました!!

 

 

 

そしてお祝いのプレゼント贈呈です。こちらも本日の施設長代理(?)西井リーダー登場です。

続きまして、こちらは敬老祝賀会には外せないアトラクション!!

その中でもこちらは当法人が同市で運営しています「しまの杜こどもセンター」の園児たちによる「歌」の披露と

子どもたちみんなの想いのこもったプレゼントです。

最後にご参加いただきました皆様、いかがでしたでしょうか?

来年も是非皆様の元気な姿と共に、職員一同お祝いさせていただければと思います。

 

 

最後に、こちらのお二人のご利用者様との記念撮影でお別れしたいと思います。

それではまた。

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2024.03.23 高齢者福祉
春を目前に
2024.03.16 高齢者福祉
春の訪れ
2024.03.15 高齢者福祉
感染症・災害対策研修

アーカイブ

  • 2024.03 (16)
  • 2024.02 (20)
  • 2024.01 (22)
  • 2023.12 (22)
  • 2023.11 (32)
  • 2023.10 (25)
  • 2023.09 (34)
  • 2023.08 (30)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)
  • 2023.04 (32)