now printing

2018年10月

「伊賀天神祭」 400年の歴史に参加。

  • 2018.10.30
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

みなさん、こんにちは。

伊賀総合ケアセンターの中島です。

24節気の18番目にあたる、「霜降」も過ぎ季節は秋深まり、冬支度をする時期となりました。が、日中は暖かい(暑い!)日もあり冬はまだ先の様に感じています。とは言え、朝晩の冷え(清清しい空気感)は実感するところ、体調の管理に気を遣うところです。インフルエンザが既に流行し始めているようです。ご注意していただきたいと思います。

話は変わります。

先日、10月21日(日) 「上野天神祭」 に参加してきました。

 

 

 

「上野天神祭のダンジリ行事」は2002年に国の「重要無形民族文化財」され、2016年12月1日には全国33ヵ所の「山・鉾・屋台行事」の一つとして「ユネスコ無形文化遺産」に登録されていました。2016年までは10月23日から25日までの三日間で曜日関係なく開催されておりましたが2017年からは10月25日までの直近の日曜日の前3日間に変更されました。

 

 

昨年は雨にたたられ祭り自体が中止となりましたが今年は快晴!最高の祭り日和となりました。見物客も18万人弱と報告されており大変にぎやかに開催されました。

 

 

流石、400年の歴史ある行事です。伊賀の方の誇りを感じます。

 

私たちは、伊賀上野中町自治会長橋居様と自治会の活動を通じて交流をさせて頂いているなか、天神祭り開催にあたりご苦労されていることを伺いました。「山車」の引き手や「お囃子」のやり手となる子どもたちが減ってきており、町内だけでは対応に苦慮しているとの事。

 

 

山車は旧上野市の中心部にある九つの町がそれぞれ一基の山車を管理されています。したがってその山車を引くのはその町の方という事になっていたようですが最近では思うようにはいかないようでした。

 

時代の流れであり全国的にも課題となっている人口減少の課題が伊賀市でも日常の生活のなかで実感する状況が発生しています。

 

そこで、今回、伊賀総合ケアセンター職員4名で山車引きに参加させていただきました。

中川施設長(右端)、中山上級リーダー(左端)、諸岡リーダー(中央)、そして私の4人です。中央の諸岡リーダー、やる気が満ちています!(笑い)

他にも、三重大学の学生さんと一緒に悲歌させていただきました。他には上野高校の学生さん、自衛隊の方達がそれぞれ関係する町の山車引きに参加されていました。

 

「山車」は大変立派なもので、間近で見ると細かい刺繍がされており大変高価なものである事が分かります。国内で同様の物を作成しようと思うと数千万から億単位になるとの事そのため、中国に製作を依頼する現状との事。(ここでも時代の流れを感じます)

 

 

写真の奥に「山車」が連なっているのが分かりますでしょうか?

九基の「山車」が並ぶと見応えがあります。多くの観光客の方が写真を撮ったり触ったりと楽しみ方満載です。山車を方向転換するときがひとつの見所です。絶妙な舵取り!経験者で無いと電柱やら自宅の屋根に接触、破損させますね。経験がものを言います。流石です。

 

 

 

 

旧斎藤十朗先生事務所の前が本部席。

市長をはじめ伊賀市の重鎮の方達がお集まりいただいておりました。

 

 

 

 

 

朝から最後まで一緒に山車を引いた方ともお話が出来ました。お話を伺うとやはり住んでいる場所は中町ではなく郊外の新興団地。奥様の実家が上野中町との事で子どもと一緒に初参加とのことでした。

 

 

  

 

昼からの一こま。山車が詰まってしまい動かない状況がたびたび発生。1日引いてまわるのは大変なことです。体力自慢の中川施設長も流石に疲れ気味。

 

16:30には町内を引き終わり、上野中町中心部にある倉庫に到着。事故無く終わることが出来ました。最後に橋居自治会長から〆のお言葉をいただきました。

 

 

貴重な体験をさせていただきました。

微力ながらも少しはお役に立てたのではないかと思います。地域の方々とも触れ合うことが出来充実した時間を過ごさせていただきました。橋居自治会長には大変お世話になり感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。

来年も是非参加させていただきたいと思っています。

他にも山のように紹介したい事がありましすがこれくらいにしておきたいと思います。詳しく知りたい方は是非参加してみましょう!

因みに(社福)洗心福祉会の職員の方で、来年是非引いてみたいという方、お待ちしております。来年は一緒に引きましょう!

 

最後にお知らせです。

伊賀総合ケアセンターシルバーケア豊壽園で例年開催しています「秋喜祭」の開催告知ポスターとなります。

 

 

地域にお住まいの皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

それではこの辺で “ドロン” 。

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2024.03.23 高齢者福祉
春を目前に
2024.03.16 高齢者福祉
春の訪れ
2024.03.15 高齢者福祉
感染症・災害対策研修

アーカイブ

  • 2024.03 (16)
  • 2024.02 (20)
  • 2024.01 (22)
  • 2023.12 (22)
  • 2023.11 (32)
  • 2023.10 (25)
  • 2023.09 (34)
  • 2023.08 (30)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)
  • 2023.04 (32)