小倉のひとり言26
- 2019.04.25
- 障がい福祉
- sensin
花の盛りもいつしか過ぎて、葉桜の季節を迎えました。
周りでは田植えの準備も始まり・・・
今年も施設の軒下に燕が巣を掛けました。
又、今年も地域ライオンズクラブから頂いた。チューリップの球根も花をつけ施設の周りを彩っています。
(工房楽々あやま)
(きらめき工房いが)
年号ももうすぐ平成から令和に変わり、新年度もスタート、何かと忙しく疲れているあなた、この時期気分転換に外に出て春を感じてみてはいかがでしょうか
田一枚植て立去る柳かな
by 芭蕉
カテゴリー
最近の投稿
- 2021.02.25 Sensin NAVI
- 介護職員の義務化「認知症介護基礎研修」とは?「Sensin NAVI NO.539」
- 2021.02.25 高齢者福祉
- その明かりが照らすもの②
- 2021.02.24 児童福祉
- 「お別れ会に向けて!!」
- 2021.02.24 Sensin NAVI
- 令和3年度介護保険制度改正「栄養に関する新加算 Ver.2」「Sensin NAVI NO.538」